忍者ブログ
[434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

image0025.png公開年:2009年 
公開国:フランス
時 間:103分
監 督:ジャック・ペラン、ジャック・クルーゾ







『グラン・ブルー』海に魅せられた男たちを描いたリュック・ベッソン監督による、海洋生物の様々な姿を綴ったフィルム。

『オーシャンズ』のようなエセエコロジーを振り回す偏狭な思想の押し付けは存在せず、自然への畏怖や敬意、そして美への純粋な感動のみが、そこにある。『ディープ・ブルー』にはシャチが海獣の子供で遊んでいるシーンが含まれていたが、「人間からみれば残酷なシーンかもしれないがそれも自然だ…」というレベルの“考え方”すら、全て本作には存在しない。「ねえ。私、この星に生まれ堕ちて、こんな綺麗なものを見たの…」っていう天使の声が聞こえてきそうな作品。

生殖の行為や捕食のシーンにいたっても、その動作の美しさに主眼が置かれており、“野生の王国”的な動物知識云々を語る気すらないという、姿勢の一貫性が実に気持ちがよい。サメによる集団的な捕食の場面であっても、ゾっとするという感情を超えて、無駄の無い彼らの動作に眼を奪われるほどである。

途中にナレーションも入らず、その浅い思想にイラっとくることもなく、エリック・セラの音楽が重なって、さらに心地が良い。心地よすぎて眠ってしまうほど。眠ってしまうなんて映画としてどうなの?と思われるかもしれないが、それでも全然いいと思う。美しい生き物と、ゆれる水のリズムに脳が心地よさを感じるなんて、ごく自然のことだもの。不眠にお悩みの方は、効果があるかも。『海月日和』なんていうクラゲをただただ写したDVDが、以前発売されていたけど、その5倍は心が安らいだ気がする。
#少なくとも、昨日の『復讐者に憐れみを』でささくれ立った気持ちは完全に癒されたかな。

とにかく、こういう自然ドキュメンタリーは、お説教くさいナレーションで思想を押し付けたりするのではなく、観ている側が何か気づいたり感じたりすればそれでいいのである。そういう点では、この手の作品では最高峰。お薦めする。

#『オーシャンズ』なんて牛糞にも劣るように思えてくる。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
クボタカユキ
性別:
男性
趣味:
映画(DVD)鑑賞・特撮フィギュア(食玩/ガシャポン)集め
自己紹介:
一日一シネマ。読んだら拍手ボタンを押してくだされ。
出張とか入ると、投稿は遅れてしまいますわ。
リンク
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[06/03 離脱ラバ]
[06/03 離脱ラバ]
[06/03 離脱ラバ]
[04/28 ETCマンツーマン英会話]
[10/07 絶太]
最新トラックバック
Copyright © 2009-2014 クボタカユキ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]