忍者ブログ
[1720]  [1719]  [1718]  [1717]  [1716]  [1715]  [1714]  [1713]  [1712]  [1711]  [1710
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公開年:2013年
公開国:アメリカ
時 間:96分
監 督:スティーヴン・ソマーズ
出 演:アントン・イェルチン、アディソン・ティムリン、ググ・ンバータ=ロー、ニコ・トルトレッラ、パットン・オズワルト、ウィレム・デフォー 他







南カリフォルニア。ダイナーで働く20歳の青年オッド・トーマス。彼には、死者の霊が見えたり、彼らの訴えを感じ取る特殊な能力が備わっており、小さいころかその能力で苦労してきた。彼の能力のことを知っているのは、警察署長のワイアットと恋人のストーミーだけで、今では警察の犯罪操作に協力するなどして、それなりにうまくやっている。ある日、“ボダッハ”という大殺戮がおこるときだけに現れる悪霊が、大量に街にあふれるようになった。ボダッハが見えていることを知られると、必ず殺されてしまうため、見えないふりをするオッド。そんな中、友人のヴァイオラから、自分と赤と黒のボーリングウェアを着た人々の死体が横たわっている夢を見たと打ち明けられたオッド。数日前にまったく自分も同じ夢を見ており、街になんらかのピンチに直面していると悟ったオッドは、ボダッハに見つからないように調べ始める。オッドは“霊的磁力”を使って、あやしい人物を探し始めると、ストーミーの店で大量のアイスクリームを購入する男に引き寄せられる。案の定その男の周りにはボダッハがまとわりついていたが、備考して棲家を突き止める。その男がいなくなったのを確認して棲家に侵入すると、そこには…というストーリー。

ウィレム・デフォーが出てきて、なんとか映画っぽさをキープしているが、画質と主人公の一人語りではじまる冒頭シーンは、まるでTVドラマかな?と見紛うようレベル。その後も、深刻なシチュエーションをお気楽な(というか妙に飄々とした)態度で乗り切る主人公のおかげ、軽い作風に終始する。

大殺戮のキーマンとして登場する、帽子頭の男のコミカルな気持ち悪さとか、オッドとストーミーのいちゃいちゃがのノリがおふざけがすぎて、その軽さはますます加速していく。無駄にグロ表現を入れるのも、昨今のティーン向け作品にはありがちな演出。ところが、その軽さもすべて、オチに対するカウンターであり、ミスリードだった。全部、終盤で効いてくる。

そういう軽さを差し引いてみると、ボダッハを巡る謎のストーリー自体もなかなか手が込んだ内容になっている。原作あり作品のようなので、いかにもティーン向けだけど、その辺はしっかりしているんだろう。ネタバレになるので書かないが、ミステリーとしてもしこそこ優秀だと思う。

実は母親も同じ能力の持ち主で、狂人扱いされて収監されている。自分はそうならないように慎重に生きているオッド。なんとか折り合いをつけてこれまで生きてきて、恋人や自分の能力を理解してくれる権力者もいる。そして、何とか街を救ってヒーローとなって、安泰、安泰…という展開に。まあ、ここで終われば、凡作かな…という評価だが、ちょっと意表を突かれる。勘のよい人なら気づいたのかもしれないが、上に書いた“軽さ”のせいで、私はすっかり油断していた。

とても悲しいオチだったが、良いラスト。もちろんここでは書かない。観てほしい。軽くお薦め。ちょっと世の中の評価が低すぎると思う。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
クボタカユキ
性別:
男性
趣味:
映画(DVD)鑑賞・特撮フィギュア(食玩/ガシャポン)集め
自己紹介:
一日一シネマ。読んだら拍手ボタンを押してくだされ。
出張とか入ると、投稿は遅れてしまいますわ。
リンク
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[06/03 離脱ラバ]
[06/03 離脱ラバ]
[06/03 離脱ラバ]
[04/28 ETCマンツーマン英会話]
[10/07 絶太]
最新トラックバック
Copyright © 2009-2014 クボタカユキ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]