忍者ブログ
[900]  [899]  [898]  [897]  [896]  [895]  [894]  [893]  [892]  [891]  [890
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

image1757.png公開年:2009年
公開国:アメリカ
時 間:91分
監 督:ルイ・シホヨス
出 演:シャルロット・ゲンズブール、ウィレム・デフォー、ストルム・アヘシェ・サルストロ 他
受 賞:【2009年/第82回LA批評家協会賞】ドキュメンタリー長編賞(ルーイー・サホイヨス)
【2009年/第35回アカデミー賞】ドキュメンタリー賞
【2009年/第15回放送映画批評家協会賞】ドキュメンタリー賞

60年代に「わんぱくフリッパー」の調教師として活躍したが、その後イルカの保護に目覚め活動をしているリック・オバリー。和歌山県太地町で行われているイルカ漁を収めるべく、地元民との攻防をくりひろげた様子を綴ったドキュメンタリー。

下種な映画だろうと思っていたが、ここまでヒドいとは。

論理破綻がヒドくて、ちょっと精神を病んでいるのではないかと思える部分が多々ある。
「①水銀の残留濃度が判れば日本人はイルカの肉を買わなくなるはずだ」 → 「②わからせるためには、大地の入り江の様子を見せるしかない」…って、①から②の流れがまったく意味不明。流通しているイルカ肉の水銀濃度が問題なら、市場から妥当な数の抜き取り調査をして、その肉に含まれる残留水銀値を第三者機関に測定してもらって、その結果を日本人に公開するのが、正しい流れだろ。

自分が悪いと思ったことはだれしも悪いと思って然るべきだという発想のみで邁進し続ける。そして、その邁進が具合が「ヒャッハーッ!」状態のアドレナリン全開で、オレこんなことやったるんだぜ~~っ見せびらかし状態。こんなカメラつくってやったぜー!(ヒャッハー) etc…
こいつらの中にある戦闘DNAはどうしよもないな。戦う相手がいなかったら、むりやり相手を作ってでも戦う。そりゃイラク戦争もおこすわ。9.11もおきるわ。イラク戦争の失敗を経てもまだイランを攻撃する気マンマンでっせー!とか平気で言うもんな。クレイジー。「子供を殺されたイルカはそれを認識できている」。家族を殺されたイラク人やベトナム人も、それを理解してるけどね。

賢いイルカは喰うべきでないってことは、賢くない生き物を喰っても問題なしってことになる。じゃあ賢くない人間は“喰う”のだろうか?確かにヤツラは歴史上喰ってきた。
かつて、白人さんたちは、ラテンアメリカ米を発見し上陸する際に、ローマ教皇に確認したそうな。「ここにいる人間の姿をした生き物は、我々と同じ人間でしょうか?」と、同じ人間(隣人)であればもちろん殺すはずはないわけだが、その後先住民がどうなったかという結果を見れば、その時の回答がどうだったかわかるだろう。彼らは「半人間」だと。だから生かすも殺すも自由だ…となった。人間は神から自由に行動することを許されている(神に背かない範囲で)。自然も生物も自由にしていいんだ。そういうこと。まあ、後になって新大陸の人間も同じ人間だ…と訂正されるが、時既に遅しである。
で、本作の白人さんたちが何をやっているか。私たちがかわいいと思っているイルカちゃんを殺すなんて、こいつらは人間じゃねえ。こんなやつらには何やってもいいんだ…ってロジックは変わりない。

私はイルカもクジラも喰わんからどうでもいいんだけど、賢い賢くないの問題じゃなんだよ。私らは他の生き物を喰らわないと生きていけない業を背負ってる。だから、クジラだろうが、チキンだろがポークだろうがビーフだろうが野菜だろうが、すべてに感謝して食べる。殺していい生き物なんかいないけど、そうせざるを得ないから、「いただきます」「ごちそうさま」と毎回感謝しながら喰うんだ。ヤツラは根の部分で違うんだよなぁ。
#まあ、もっと速やかに殺してやれや…という指摘は、謹んで承るけどな。

「日本には出る杭は打たれるという諺がある。だから日本には環境保護団体は存在しない(キリッ!)」んだってさ(笑)。

こういう作品に長編ドキュメンタリー賞なんぞを与える、米アカデミー賞をはじめアメリカの映画賞自体がクソってことだと思う。ほとんどが自分たちがやっていることを追っていて、自分たちの行動を追ったドキュメンタリーになっちゃってるんだけど、こういうのもアリなのか?(まあ、マイケル・ムーアの『華氏911』がドキュメンタリーなんだから、同じっちゃあ同じか)。
私が米アカデミー賞の何かを受賞したら、受賞のステージ上で、「私の作品を評価してくれた方々には深く感謝をします。しかし、2006年に『THE COVE』に賞を与えたような団体からの賞を私が受け取るわけにはいけません。謹んでお返しします…」と、その場にオスカー像を置いて帰ってきたい(誰かやれ)。

観ないで批判するのはフェアじゃないから観るべきっていうけど、これは観る必要ないかな。WASPと私たちが別の生き物であることを痛感させられるだけ。巻き込まれないように注意しないといかんな(いまさらながら)。ここまでコケにされたら戦争してもいいレベルだけど、それは相手の望むところだから毅然&冷静に…ってところだな。

IWCでのブラジルの発言はおもしろいな。クジラの増加が漁獲量に影響するなんて非科学的だそうだ。南米の漁業はどうなっていくかねぇ…。



負けるな日本

 
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
クボタカユキ
性別:
男性
趣味:
映画(DVD)鑑賞・特撮フィギュア(食玩/ガシャポン)集め
自己紹介:
一日一シネマ。読んだら拍手ボタンを押してくだされ。
出張とか入ると、投稿は遅れてしまいますわ。
リンク
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[06/03 離脱ラバ]
[06/03 離脱ラバ]
[06/03 離脱ラバ]
[04/28 ETCマンツーマン英会話]
[10/07 絶太]
最新トラックバック
Copyright © 2009-2014 クボタカユキ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]